【常用型派遣経験者】派遣なのに正社員?常用型派遣の仕組み

派遣なのに正社員?常用型派遣ってどんなもの?

会社員くん
会社員くん
 

最近、派遣さんが増えたんだけど、正社員らしい。どういうことなのかな?気になるけどちょっと聞きにくい…

派遣社員なのに正社員?どういうこと?と思ってしまいますよね。

実は今、そういった働き方が若い世代に増えてきているんです。

 

実際どんな感じなのか、普通の派遣と何が違うのかを解説しています♫

そもそも、派遣社員には2種類ある

呼び方は様々ですが、「登録型派遣」と「常用型派遣」があります。

登録型派遣(一般派遣)

派遣社員というと、ハケンの品格というドラマでイメージされるように、3か月ごとに契約を更新して、しばらく(長くて3年)したらまた別の企業に行って働く方を想像しますよね。それは「一般派遣」や「登録型派遣」と呼ばれている働き方です。いわゆる派遣会社に登録して、派遣先と契約をして時給をもらいながら働きます。

常用型派遣(無期雇用派遣)

一方「常用型派遣」は、元々の派遣会社から出向している社員として勤務します。派遣会社に直接雇用されているので、入社後は普通の正社員のように入社式や研修がある場合が多いです。

IT企業の社員が、お客さんの会社に通勤して仕事をする客先常駐と同じと考えていいと思います。通常3年で終わる契約期間もなく、本人と配属先企業が合意している限り契約期間は続きます。派遣会社に雇用されているので、もし派遣先(配属先)との契約が終わったとしてもクビということはありません。一般派遣との違いは安定感があるところだと筆者は思います。

 

普通の派遣と違うところ

常用型派遣は、一見登録型派遣社員と同じですが、お給料の事情や福利厚生に大きな違いがあります。

  • 月給制
  • 研修制度がある
  • 昇給がある
  • 残業手当、有給、交通費支給など福利厚生が充実している

派遣社員といえばお時給制ですが、常用型派遣社員は正社員として雇われているので、労働時間はフルタイムで月給制です。

配属先が休業日の場合でもお給料が発生します。(配属先のカレンダーを派遣会社に提出して、自己都合での休みでないことが証明できます。)特に配属先企業の夏期休暇やゴールデンウィークでのお休みも、仕事がないからお給料ピンチ!なんてことはありません。派遣会社から毎月一定のお給料がもらえます。

残業代ももちろん出ますし、交通費支給、有給もあります。配属先と派遣会社からの評価に問題がなければ昇給もします。

ボーナスが出る会社もあります。このような労働条件については、トラブルを防ぐために深く話さないよう研修で教育されます。

なので、周りに常用型派遣の方がいてもあまり根掘り葉掘り聞かない方がいいです。

常用型派遣を採用している会社

常用型派遣に興味を持ってくださった方は、ぜひ企業のHPも見てみてください。

マイナビキャリレーション https://mynavi-cr.jp

M-Shine(エムシャイン):マンパワーグループ https://www.manpowerjobnet.com/lp/m-shine/

ミラエール(スタッフサービス)https://www.022022.net/promotion/career/index.html

funtable(ファンタブル):(テンプスタッフ)https://www.tempstaff.co.jp/personal/feature/funtable/

大手の派遣会社ならほとんどの企業で常用型派遣部門がありますね!

企業により得意な業界や福利厚生に多少の違いがあるので、全て確認してみることをお勧めします。

正社員ということで、雇う側の派遣会社も長く勤めることを前提としているので、選考基準が登録型の派遣よりも高めです。

面接や筆記試験など、しっかりと準備して臨む必要があります。

会社員くん
会社員くん

そうなのか!全然知らなかった。色々な働き方があるんだね!

でも、実際職場ではどういう風に接したらいいんだろう。。。

配属先では普通の派遣社員さんとして扱われるのが一般的のようです。

ただ、契約期間の上限がない為、一般の派遣社員よりも長く勤めている方だと、そこの社員の一員として活躍されている方もいらっしゃいます。

派遣さんだからといって接し方を変えたり、仲間はずれにしたりすることのないようにすることが大切だと思います♫

コメント

  1. […] 【徹底解説】派遣なのに正社員?常用型派遣ってなに? […]

タイトルとURLをコピーしました